上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
あけまして、おめでとうございます。
今年もアクアをそれなりに楽しんでいこうと思います。
さて、昨日、初売りに行ってきました。もちろん熱帯魚の初売りです♪
行った先はウォーターパラダイスさん♪
いつもお世話になっています。
そして・・・

ひっさしぶりの
“水風船”www
中身ですか?
もちろん全て
“珍カラ”ですよ!!
6種いますよ!!
そう、数年ぶりにちょいと本気出しました(激爆)
で、まぁ、せっかくなので、
正しい「珍カラの買い方」を紹介します。
まず初めに
軍資金となる諭吉さんを準備します。
人それぞれですが、どんな
“神の啓示”が降りてくるか分かりません。
珍コリや珍ナマズ、ワイルド・シクリッドなどにまでビビっとくるかもしれませんからね~
最低
珍カラのためだけにお二人は、準備しておいた方が良いでしょう。
次に、コレ大事!!
欲しい種を限定しておかない!!欲しい種を限定してお店に行くと、それだけ買って満足して、他の水槽をじっくり見なかったりします。
そうすると貴重な“神の啓示”を受ける機会を失ってしまうかもしれません!
そう!
「機会損失」です!!
一番やってはいけない行為ですね~
上司に怒られちゃいますよ?
さて、お店に着きました。
ぐる~とお魚を見て回ります。
自分の
大好きな種がいるか探します。
僕はギアネンシス・カイクビのような「赤目赤点黒点系」やロレット・テトラのような「腹黒系」、ルブライン・テトラなどの「赤目赤線系」、ワイツマニー・テトラのような「小型ど派手系」が大好物です。
・・・居ました。

〇ハイフェソブリコン・メタエ(コロンビア)
腹黒系の代表ですね♪
はい!ここから重要です!!
何匹居るか数えましょう!!
・・・
10匹ぐらいかな・・・
ビビビビ!!!!“神の啓示”です・・・
自分の大好きな種が10匹程度・・・
さぁ、みんな・・・言ってみましょう・・・
『全部ください』さぁ、エンジンがかかりましたよ!?

〇赤目金線
綺麗ですね~
おや?なんか尾ビレが朱に染まっているぞ?
ホワイト・チップもある・・・
ビビビビ!!!!“神の啓示”パート2です
ただし、『全部ください』は既に発動してます。
自分の水槽の状況と管理能力を考えます。
・・・熟考・・・
『2匹ください』これ、大事ですよ~テストでますよ~
2匹には意味があります。
珍カラは色んな種をいっぱい飼いたい
↓
水槽容量には限りがある
↓
複数匹居たほうが魚の色が上がりやすい
↓
よって、最低飼育数は2匹
さて、次はアクセントとなる種を探してみましょう
ちょうど良いのが居ました♪

〇アロワナ・テトラ
ちょっと大きくなる(7~8cm)カラシンで、シャクレた顔と羽のようになってる胸ビレが存在感ありありです。
もちろん・・・2匹頂きます(笑)
ここで、どうしようか悩み物に出会います。

〇プラチナ・グリーンネオン
プラチナの乗りが今2つくらいですね~
なんか剥がれちゃったのかな~って感じです・・・
うん?

ほほう・・・
こいつはちょっとブラックタイプで渋いね~~
でも・・・スルーかなぁ~~
と思いましたが、
“お店とコミュニケーション”開始です。
数年間にわたるしっかりしたお付き合い・・・
プラチナ剥がれてる・・・
サービス・・・
・・・結果、残されていた4匹全て頂いてきましたwww
さぁ、ここで、クールダウン。
じっくりお店の水槽を見て回りましょう!
この行為が大事です。
今まで大して
注目してなかった種の良さが見えてきたりしますよ~

〇グラスネイビーブルーライン・テトラ
渋いっす!
濃いラインの上にキラリと光るラインがあって、渋いっす!!

〇レッドアイミラー・テトラ
昨年、結構入荷された種ですね~
じっくりみてみたのは今回が初めてやったんですが、赤目金線赤点って・・・良いじゃないか!!
でも、ちょい荒い性格らしい・・・で、ちょい大きめ・・・
・・・アロワナ・テトラ居るから良いかwww
あと、水槽も90cmスリムと大きめだから大丈夫!!

以上で、買ってきた珍カラは点滴式で水合わせをして、投入です♪
いや~~満足満足www
久しぶりに珍カラ買って、楽しかったです♪
で、この子達が投入された90cmスリムには、以前から残ってる珍カラさんが居ます。

〇ロレット・テトラ
3ヶ月生きたら、水槽環境が良い状況と言われるほどの飼育難魚です。
一応8ヶ月ぐらい飼っています・・・ただ・・・6分の1ほどの数に減ってしまいました・・・
もう、飼わないっす・・・
魚に申し訳ないっす・・・

〇ルブライン・テトラ
赤目赤線の丈夫なカラシンです。

〇コーヒービーン・テトラ
色揚げがうまくいってないです。
もっと黄色味が強く出るんですけどね~

〇ゴールデン・テトラ(アームストロンギ)
イエローテールでおやや?って思って買いました。
さて、今年はちょこっと珍カラも復活させながら、アクアを楽しんでいきます。
本年もよろしくお願いします♪
- 関連記事
-
- 2016/01/04(月) 11:40:22|
- カラシン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
あけましておめでとうございます。
昨年は、おもろい話をいろいろ聞かせていただきました!今年も大阪に行った時はよろしくお願いします。
ウォパラ、良いですな~。
ああいう店が近所にあったら面白いですよね~。
- 2016/01/04(月) 13:27:06 |
- URL |
- taketatu #-
- [ 編集 ]
ほとんど知らない!!www
結局何人の諭吉さんとお別れしたんですか?
僕の神の啓示は諭吉さんがお別れしたくないと言ってダダをこねるので降りてきません…
- 2016/01/04(月) 14:13:33 |
- URL |
- Honeyjapan #yl2HcnkM
- [ 編集 ]
な、直さん・・・
ぼくの濁った目にはすべて同じに見える。。。
この世界は踏み込んではいけない匂いがプンプンする。
- 2016/01/04(月) 19:32:11 |
- URL |
- YOSSY #zp5fqWQk
- [ 編集 ]
返事遅くなりました~
あけましておめでとうございます♪
ウォパラより、現地に行かれてるじゃないですかwww
僕はそっちがうらやましいっすwww
- 2016/01/10(日) 10:57:43 |
- URL |
- DMnao #-
- [ 編集 ]
珍カラはブレーキをかけるのが大変でwww
やり出したら止まらない!?
僕の諭吉さんは浮気性で・・・すぐに他の人のところに行っちゃいます・・・
今回は単価が安い種ばかりですし、初売り割引でお安かったです♪
- 2016/01/10(日) 11:00:53 |
- URL |
- DMnao #-
- [ 編集 ]
同じwww
体表の輝きやちょっとしたラインの有無なんかに拘るのが珍カラですからね(笑)
Yossyさんは珍カラはやってなかったんですね~
一通り全部やってるかとwww
- 2016/01/10(日) 11:05:39 |
- URL |
- DMnao #-
- [ 編集 ]